人間の集中力は25分が限界!効率よく勉強できる【ポモドーロテクニック】とは

f:id:iwatou17:20200121092115j:plain

今回は私が現役で国立大学に合格した時に行っていた勉強法をご紹介します!

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は最後のセンター試験と言うこともあり、問題が難化し去年よりも予想平均点が20点近く下がったようです。

 

よくできた人、練習通りにはいかなかった人、ベストを尽くせた人、納得できない人…様々な心境の人がいると思います。

 

多くの人がこのセンター試験に照準を合わせて勉強してきたと思うので、これから二次試験までの期間は精神的にもきつく、「ちょっとくらいさぼってもいっか…」という発想になってしまいがちだと思います。

 

そんな人にこの勉強時間管理テクニックお勧めします。

 

 

ポモドーロテクニックとは

f:id:iwatou17:20200121105051j:plain

まずポモドーロテクニックとは何なのか。

ポモドーロテクニックは作業時間を細かく区切って作業の効率を大幅に上げる、時間管理テクニックです。

 

具体的に言うと

 

  1. 25分作業する
  2. 5分休憩する
  3. また25分作業し、5分休憩する

 

これを繰り返すだけです。25分の作業と5分の休憩を合わせた30分をワンポモドーロと呼び、一日に何ポモドーロ行えたかで、作業時間を管理できるというわけです。

 

 

どんな利点があるの?

f:id:iwatou17:20200118130509j:plain

 

ポモドーロテクニックを使って勉強を行うとどんな効果が期待できるのか考えてみました。

 

  • 作業と休憩の区切りがはっきりするため、メリハリがつく
  • 集中力を高いまま保てる
  • 長時間の勉強によるマンネリ化を防ぐ
  • 25分なら頑張れるという気分になる
  • 休憩が5分と短いため、無駄なことをしなくなる
  • 勉強時間の目標を決めやすい

 

やみくもに勉強していては効率がどんどん下がっていく一方ですし、終わりが見えない気がしてしまいます。

 

たださえモチベーションを見失いがちなこの時期ですので、ちょっとした工夫で気持ちを保てるならやってみる価値はあのではないでしょうか!新鮮な気持ちで勉強できると思います。

 

 

具体的なやり方は?

では実際にやってみましょう。やり方としては3通りあります。

 

  1. 自分で時計を見て行う
  2. 専用タイマーを使う
  3. アプリで行う

 

おすすめのやり方はアプリで行うやり方です。無料でできますし、すぐに始められます。

Be Focused - Focus Timer

Be Focused - Focus Timer

  • Denys Yevenko
  • 仕事効率化
  • 無料

ポモドーロテクニック

 

私も実際に使ってみましたがシンプルで使いやすいです。一日に何ポモドーロ行ったのかもカウントしてくれるので非常にわかりやすく便利だと思います。

 

 

 タイマーを使ってやりたい!という方にはこちらがおススメです。

 

 

 

 

ポモドーロ応用編

f:id:iwatou17:20200121105102j:plain

 

ここからはポモドーロにさらに興味がわいてきた人に向けて応用編として詳しく書いていきたいと思います。

 

・ポモドーロという言葉について

ポモドーロとはイタリア語で "トマト" という意味です。なぜトマトなのかというと、この時間管理テクニックを開発したイタリアの発明家の人が使っていたタイマーがトマト型だったからだそうです。

Amazonで売られているタイマーもトマト型でかわいいですよね。

 

・慣れてきたら自分に合った時間配分を見つけよう

今回は25分と5分でワンポモドーロとしてカウントする一番オーソドックスなやり方を解説しましたが、慣れてきたら25分と言わず30分、40分と伸ばしてやってみましょう。きっと自分に合った最適な作業時間と休憩時間が見つかるはずです。先ほど紹介したアプリで設定を変えれば時間配分も自由に変えれるので、ぜひ試してみてください。

またちょっとした作業をする時なら25分より短くしてみたり、気分によって変えてみるというのも楽しいかもしれませんね。

 

必ずしも休憩を取らなくてもいい

誰しも作業や勉強をしていてものすごい集中力を発揮して波に乗る瞬間があると思います。そう感じときはあえて休憩を取らずにそのままは走り続けてみるのも手だと思います。

まれに来るその瞬間を楽しんで身をゆだねてみてください。

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?今回はセンター試験が終わったということで私が行っていた勉強方法を紹介しました。

勉強のやり方は人それぞれですし向き不向きがあると思います。自分に合った勉強法で黙々とやることが一番いいことだと思います。

 

センター試験を終えた受験生の方たちはこれから二次試験までが結構長くてつらい期間だと思います。

でも今はやるしかないんです!ここで頑張れるかでほんとに大きな差が出てきます。

 

「もう十分頑張ってきたよ…」と思われるかもしれませんが、私からはこんなことぐらいしか言えないので言います。

 

あと少し、頑張ってください!応援しています。

 

 


大学生ランキング